2025年7月18日

【2025年7月19日・20日】JNECネイリスト技能検定試験直前チェック!現役試験官が教える“前日に必ず確認しておきたいこと”

【2025年7月19・20日】JNECネイリスト検定直前チェックリスト|現役試験官が伝授!前日に必ず確認したい10のポイント

 

いよいよ明日 2025年7月19日(土)は「JNECネイリスト技能検定 2級」、
明後日 7月20日(日)は「3級」の試験日ですね!

今回は、JNA講師歴25年以上・現役試験官の視点から、
受験前日・当日に必ずチェックしておきたいポイントをお伝えします。

「技術」だけでなく「準備力」や「衛生管理」も評価されるネイル検定。
当日を安心して迎えられるよう、この記事でしっかり最終確認しましょう✨


🔍 前日にチェックすべき10項目|JNECネイル検定対応

 

✅ 1. 品名ラベルはすべて貼られていますか?

指定されたボトル・容器・用具類に品名ラベルが貼られていないと使用不可になる可能性があります。
貼り忘れや剥がれがないか、念入りにチェックしましょう。

✅ 2. コットン・エタノール・リムーバーは十分に入っていますか?

減点対象になることもあるので、中身をしっかり補充してから当日を迎えましょう。

✅ 3. ポリッシュのボトル口(ボトルクリーン)は清潔ですか?

汚れた口元は不衛生と判断される可能性も。
軽く掃除しておきましょう。

✅ 4. テーブルセッティングを一度再現してみましょう

当日と同じようにセッティングしてみることで、不足物の早期発見につながります。
試験の流れもイメージしやすくなります。

✅ 5. ツイザー(ピンセット)はウエットステリライザーにセット済みですか?

2級・3級ともに共通の注意点です。
ツイザーが入っていない=即減点になることもあるので要注意!

 


🚗 当日準備編:移動や忘れ物の不安を解消!

 

✅ 6. 会場までのアクセスと時間を再確認

地図アプリだけに頼らず、出口番号・乗り換え・所要時間までチェックを。

✅ 7. 開場時間に“入口に到着”を目指して出発を

「ちょっと早め」ではなく、開場時間ちょうどに入口へ立つつもりで行動しましょう。

✅ 8. 受験票に証明写真を貼っていますか?

前夜のうちに貼付・封入しておくのがおすすめです。

✅ 9. ケア用のお湯を入れたポットの準備をお忘れなく

当日バタバタしていると玄関に置き忘れちゃうこともあるので、お湯を入れたらすぐにバッグへ入れてくださいね。

✅ 10. 試験会場のトイレ混雑が心配な方へ

開場時間に入口に到着していれば、事前審査には十分間に合います。
余裕を持った行動がなによりの安心につながります😊

 


🎓 エンパイアの授業では、こんな“豆知識”も伝えています

 

当校では、ネイル技術はもちろん、
検定前の準備や細かなチェックポイントも含めて丁寧に指導しています。

「ラベルってどこに貼ればいいの?」「ボトルの掃除ってどうやるの?」
そんな細かい疑問も、現役試験官が直接お答えしています✨

検定対策に強いスクールをお探しの方は、
まずは無料説明会資料請求からお気軽にどうぞ。